北上市に住む

イベント情報

空き家相談会を開催します!

「空き家相談会」を開催します。

空き家の売却や賃貸などに関する相談会を開催します。詳細は、次のとおりです。

  1. 対   象 市内に空き家を所有する人またはその家族
  2. 日   時 令和7年9月23日(火・祝)午前10時~午後1時まで
  3. 予   約 市のホームページに掲載している申し込みフォームから予約できます(予約せずの来場も可能ですが、お待たせする場合があります。)
  4. 相談対応者 北上市、岩手県宅地建物取引業協会北上支部
  5. 会   場 hoKko2階 まなびルーム(北上市新穀町一丁目4番1号 ツインモールプラザ西館)
  6. 内   容 市と不動産専門家が、お持ちの空き家の利活用などをアドバイスします。
  • 個別相談
  • 空き家に関する情報提供(常設相談窓口の紹介、協力事業者の紹介、空き家バンク関係資料の配布など)
  • 固定資産税課税明細書、現地写真、登記事項証明書、間取り図などを持参すると、より的確な助言を受けられます。

空き家相談会を開催します! ※終了しました。

「空き家相談会」を開催します。

空き家の売却や賃貸などに関する相談会を開催します。詳細は、次のとおりです。

  1. 対   象 市内に空き家を所有する人またはその家族
  2. 日   時 令和7年7月26日(土)午前10時~午後1時まで
  3. 予   約 市のホームページに掲載している申し込みフォームから予約できます(予約せずの来場も可能ですが、お待たせする場合があります。)
  4. 相談対応者 北上市、岩手県宅地建物取引業協会北上支部
  5. 会   場 江釣子地区交流センター2階講義室(北上市上江釣子17地割116番地)
  6. 内   容 市と不動産専門家が、お持ちの空き家の利活用などをアドバイスします。
  • 個別相談
  • 空き家に関する情報提供(常設相談窓口の紹介、協力事業者の紹介、空き家バンク関係資料の配布など)
  • 固定資産税課税明細書、現地写真、登記事項証明書、間取り図などを持参すると、より的確な助言を受けられます。

空き家相談会を開催します! ※終了しました。

「空き家相談会」を開催します。

空き家の売却や賃貸などに関する相談会を開催します。詳細は、次のとおりです。

  1. 対   象 市内に空き家を所有する人またはその家族
  2. 日   時 令和6年9月23日(月・祝)午前10時30分~午後2時30分まで
  3. 予   約 市のホームページに掲載している申し込みフォームから予約できます(予約せずの来場も可能ですが、お待たせする場合があります。)
  4. 相談対応者 北上市、岩手県宅地建物取引業協会北上支部
  5. 会   場 hoKko2階 まなびルーム2(北上市新穀町一丁目4番1号 ツインモールプラザ西館)
  6. 内   容 市と不動産専門家が、お持ちの空き家の利活用などをアドバイスします。
  • 個別相談
  • 空き家に関する情報提供(常設相談窓口の紹介、協力事業者の紹介、空き家バンク関係資料の配布など)
  • 固定資産税課税明細書、現地写真、登記事項証明書、間取り図などを持参すると、より的確な助言を受けられます。

空き家相談会を開催します! ※終了しました。

「空き家相談会」を開催します。

空き家の売却や賃貸などに関する相談会を開催します。詳細は、次のとおりです。

  1. 対象 市内に空き家を所有する人またはその家族
  2. 日時 令和5年9月24日(日)午前10時~午後2時 予約不要
  3. 相談対応者 北上市、岩手県宅地建物取引業協会北上支部
  4. 会場 hoKko(北上市新穀町一丁目4番1号 ツインモールプラザ西館)2階 まなびルーム2
  5. 内容 市と不動産専門家が、お持ちの空き家の利活用などをアドバイスします。
  • 個別相談
  • 空き家に関する情報提供(常設相談窓口の紹介、協力事業者の紹介、空き家バンク関係資料の配布など)
  • 固定資産税課税明細書、現地写真、登記事項証明書、間取り図などを持参すると、より的確な助言を受けられます。

空き家相談会を開催します! ※終了しました。

「空き家相談会」を開催します。

詳細は、次のとおりです。

〇対象

空き家所有者(管理者)

〇日時

令和4年9月22日(木)午前10時30分~午後2時30分 予約不要

〇相談対応者

北上市、岩手県宅地建物取引業協会北上支部

〇会場

hoKko(ツインモールプラザ西館)2階 まなびルーム2

〇内容

市と不動産専門家が、お持ちの空き家の利活用などをアドバイスします。

・個別相談

・空き家に関する情報提供

常設相談窓口の紹介 協力事業者の紹介 空き家バンク関係資料の配布など

〇備考

固定資産税納税通知書、現地写真、登記事項証明書、間取り図などを持参すると、より的確な助言を受けられます。

※市職員による空き家に関する相談は、都市計画課で、いつでも受け付けています。